6827件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

児童生徒外国語教育につきましては、外国語指導助手市内全校に配置するとともに、ブリティッシュヒルズ英語研修英語の4技能を測定する民間外部検定試験ジーテック実施など、児童生徒国際感覚育成及び英語力向上担当教員指導力向上を図ってまいります。 さらに、児童生徒が将来、社会人職業人として自立していけるよう、教育の柱にキャリア教育を据え、推進に取り組んでまいります。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

国際理解教育では、外国語教育等を通してコミュニケーション能力育成するとともに、外国にルーツのある児童生徒と他の児童生徒がお互いの異文化を学び理解する機会を計画的に実施し、国際的視野の拡充と外国語学習充実に努めてまいります。 小学校における外国語教育では、ALT英語に堪能な地域人材を配置し、児童学習意欲を引き出す指導に取り組んでまいります。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

次に、外国語教育についてでございますが、令和2年度から小学校の5、6年生では年70時間、3、4年生では年35時間実施しております。外国人による外国語指導助手ALTや日本人による外国語指導補助員のJTEと連携し、知識・技能や思考・判断・表現のほか、主体的に学習する取組充実を進めているところでございます。 

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

休職者の数も御紹介いただきましたが、大体30人前後で推移をしているところであり、この要因も御紹介のあったように業務量のことももちろんありましょうし、また子供たちへの指導ICT外国語教育、道徳教育、様々に学校現場に寄せられる課題、期待が大きい中でのそうした対応でありますとか、特に最近多いのは保護者への対応に苦慮してというふうなことが要因となっているというふうに把握をしているところでございます。  

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

大阪府教育庁の加配事業であります小中連携教科指導活用しまして、中学校教員による小学校での英語体育授業実施、また外国語教育研究会道徳教育推進委員会などを定期的に開催しまして、小・中の取組交流しているところでございます。 これらの取組によりまして、9年間学び一貫性系統性を検討する場が設定され、指導についての共通認識が図られているものと認識しております。 

宜野湾市議会 2022-12-15 12月15日-03号

具体的に申し上げますと、小学校における外国語教育は、本来の教育課程であれば、小学校3年生より開始でございますが、本市におきましては小学校1、2年生の図工、音楽、体育授業時数を合わせて35時間分英語学習に充てることで、小学校1年生より英語教育を開始することが可能となってございます。 ○呉屋等議長 山城康弘議員

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

コロナ禍による生活の変化だけでなく、新学習指導要領で2020年度から導入された外国語教育小学校3・4年生で週1こま年間35単位、5・6年生は週2こま年間70単位が増えました。さらに、タブレットが1人1台一斉に普及、プログラミング教育小学校で必須化し、中学校、高校でも強化されました。膨大な学習量によって、児童生徒の余暇や遊びの時間が削り取られています。

行田市議会 2022-12-07 12月07日-06号

そして、4つ目英語力向上の面において、外国語に触れる機会を増やし、外国語教育充実を図ってまいりました。 1つ目学び支援する面の学力向上支援教員活用では……     〔「議長議事進行、またかかりました」と言う人あり〕 ○吉野修議長 市長、議事進行です。戻ってください。 高橋議員、登壇してください。     

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

◆11番(竹内弥生君)  69ページでございますが、外国語教育推進事業、これ、どんなことを。具体的に教えてください。どんな形で行われているのか。 ◎教育部次長教育政策課長馬込克彦君)  ジェットプログラムというのがございまして、外国から学生というか20代とかの方なんですけれども、現在、教育政策課のほうへは2名来ております。

西東京市議会 2022-11-24 西東京市:令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-11-24

小学校指導との接続に留意しながら、中学校英語学習において、外国語教育では対話的な活動が重視され、学習した語彙、表現などを実際に活用する言語活動充実することが求められていることから、市内中学校では、英語科教員が基本的な発問などを英語で行うオールイングリッシュ授業を行っております。

茨城県議会 2022-10-13 令和4年保健福祉医療常任委員会  本文 開催日: 2022-10-13

1点だけ、先ほどの外国人材の件なのですけれども、日本語教育とか外国語教育を人に施すというよりは、今、ICT化が進んでいるので、例えば、翻訳機みたいなものを使って、今、翻訳機自体もかなり性能が上がっていると思うので、そういうものを現場に投入して、言語の壁を越えていくようなシステムにしていくと、短期的にはいいのではないかなと思っております。  

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

10行下、学力向上推進事業は、小中一貫教育校への外国語教育派遣などに要した経費でございます。みんなで子どもの安全を守る運動事業は、スクールガード活動への支援のほか、防犯ブザーなど子供安全対策に係る経費などでございます。学校安全管理事業は、小学校等学校警備員を1名配置し、校門に防犯カメラを設置した経費でございます。学校園指導事業は、生徒指導進路指導の委託に要した経費でございます。

平塚市議会 2022-09-29 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-29

そこには、各校の外国語教育担当者も参加することができる仕組みになっております。  それから、3点目の放課後自主学習教室についてですが、令和3年度は松延小大野小神田小みずほ小で行いました。平成30年度からこの事業はスタートしておりますが、平成30年度が松延小平成31年度が大野小、そして令和2年度から神田小みずほ小というふうに徐々に実施校を増やして実施をしております。

京都府議会 2022-09-27 令和4年総合計画に関する特別委員会 書面審査 文化・教育常任委員会所管 本文 開催日: 2022-09-27

これまでから取り組んでまいりました学力の基礎・基本の定着や外国語教育充実等に加え、新たに盛り込んだものといたしましては、施策番号2にあります理科を中心とした専任教員配置等により、新しい時代にふさわしい質の高い教育の実現を図るとともに、教科等横断的なSTEAM教育推進、また施策番号5では、コロナ禍において急速にデジタル化が進んだことを受け、オンラインによる双方向授業コミュニケーション体制の整備

生駒市議会 2022-09-22 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月22日

◯前田伸行教育指導課長 具体的に、アクションプランの方の事業名で言いますと、GIGAスクール構想を始めとした令和日本型教育実証事業ICT活用した教育推進プログラミング教育推進ICT活用教育支援事業ICT機器を安全に活用するための情報モラル教育推進社会に開かれた学校教育推進事業、教職員が生き生きと子どもと向き合う時間創造プログラム推進グローバル時代対応した外国語教育